日記愛猫フェン、2歳の誕生日! プレゼント選びに困る / 猫にキャットタワーは必要か? 猫にキャットタワーは必要でしょうか? 僕は絶対に必要だと考えています。もしかしたら、多少はストレス発散になるかもしれません。ストレスは万病のもと。そう考えると、なおさら「キャットタワーは必要!」だと感じます。 2020.04.06 2020.09.03日記
日記愛猫への思いと、日々の成長【21ヶ月目記念日】 2020年3月4日、愛猫フェンと暮らし始めて21ヶ月目をむかえました。フェンを保護したときのことを、いまでも鮮明に覚えています。よく晴れた5月の朝でした。 2020.03.04 2020.09.05日記
日記カラスに襲われていたフェン。あの時、声を届けてくれてありがとう!【20ヶ月目記念日】 2020年2月4日、愛猫フェンと暮らし始めてから20ヶ月目になりました。フェンはもともと野良出身。はじめて会ったときはカラスに襲われていました。 当時はまだ生後1ヶ月くらい(推定)。クチバシで顔をたくさん突かれて、大怪我を負いました。顔は血だらけ、失明の危険性もありました。 でも、大丈夫でした。フェンはカラスの猛攻から自分の目を守りました。 いま…… 2020.02.04 2020.09.05日記
日記猫はきれい好き? 洗ったトイレでくつろぐ愛猫フェン【動画あり】 猫はきれい好きと言われています。一生懸命、毛のお手入れをする姿を見ていても「きれい好きだな~」と感じます。 先日ひさしぶりに、フェンのトイレを丸洗いしました。丸洗いすると、フェンは毎回「またたび塗ったっけ?」というくらいトイレの中でクネクネになります。 2020.01.30日記
玩具貴方も狙われたい? ミカンのおもちゃを狙う愛猫フェン もう13日経ってますが……新年あけましておめでとうございます! 新年に入って初めての動画投稿です。今回は、愛猫フェンがミカンのおもちゃを狙っている動画です。 2020.01.14 2020.09.08玩具
日記『仕事と私…どっちが大事?』猫がPCやスマホの邪魔をするのは「切実な訴え」かもしれない もし猫がPCやスマホの邪魔をしてきて困っているのであれば、いったん画面から目をそらしてみませんか? 「大切な家族」に目を向けると、問題が解決するかもしれません。 2020.01.13日記
食品【動画】ちゅ~るを食べない愛猫…でもコレはよく食べる! 世界中の猫や人に大人気のちゅ~るですが、問題や疑問を感じたことはないでしょうか。うちの愛猫フェンですが、食べっぷりから判断してちゅ~る欲が落ちてきているようです……困りました。 2020.01.11 2020.09.19食品
日記猫の鼻クソは「何味」かご存知ですか?【19ヶ月目記念日】 「猫の鼻クソはどんな味なのか?」 誰もが一度は考えたことがあると思います。実は僕もずっと気になっていました。そこで先日、愛猫フェンの鼻クソを取ったときに食べてみました。 2020.01.04 2020.09.05日記
健康知っておくべき!レボリューションプラスがネット通販で買えない理由 「レボリューションプラス」をネット通販で購入することはできません。法律で “要指示医薬品” に指定されているためです。購入するには必ず獣医師の診察を受ける必要があり、獣医師法で定められています。 2019.12.21 2020.10.06健康
健康猫・犬に使う薬の「副作用情報」を見る方法 / レボリューションやフロントライン、その他の薬も閲覧可能 愛猫・愛犬のために「レボリューション」や「フロントライン」といった寄生虫駆除薬を使っている人は多いでしょう。 私も愛猫フェンに毎月一回、フィラリア予防のために「レボリューションプラス」を投与しています。 大切な家族に使う薬なので、「副作用はあるのか?」と気になっていました。しかし、ネットで調べても満足いく結果は得られませんでした。 2019.12.16 2020.10.06健康
健康レボリューションプラスの「副作用情報」を見る方法 「動物医薬品検査所(農林水産省)」のホームページに、レボリューションプラスの副作用情報が載っていました。 2019.12.15 2020.10.06健康
健康【メーカー確認】「レボリューションプラス」は犬にも使えるの? マダニ駆除はどうしたらいいの? 愛猫フェンは毎月一回、フィラリア予防・マダニ駆除対策としてゾエティスが製造・販売する「レボリューションプラス(猫専用)」を投与しています。 この薬が登場する前は、猫のフィラリア予防・マダニ駆除は別々の薬を使う必要がありました。この薬を使えば、それらの対策を一度に済ますことができます。 しかし、ふと疑問が…… 2019.12.12 2020.10.06健康
食品愛猫フェン、マタタビがあまり好きじゃない?【18ヶ月目記念日】 猫といえば「マタタビ」。我が家でもマタタビを常備している。しかし、愛猫フェンはマタタビ欲が無い。近づこうともしない。 2019.12.04 2020.09.08食品
日用品【猫】掃除機が怖いはずなのに、ついてくるのは何故?【記念日/17ヶ月目】 猫は掃除機が苦手なようだ。ネットで調べると苦手派が圧倒的多数である。我が家の愛猫フェンも例外ではない。 掃除機がけを始めると、フェンが必ずついてきてくれる。近づきすぎず、遠すぎず、ある程度の距離を保って見守ってくれている。 2019.11.04 2020.09.08日用品