日記【フェンの受診日】食べる量は減ったのに、なぜ体重が増えたのか「謎」/ 4.25kg → 4.35kg 先日(2019年8月21日)、愛猫フェンの受診日でした。体調が悪いというわけではなく、毎月の定期検診のようなものです。そのついでに、猫寄生虫駆除薬「レボリューション プラス」も一つ購入しました。 ここ最近フェンの食事量が減っていたため、痩せたような気がしていました。しかし、いざ体重を測ってみると……先月よりも増加! 4.25kg → 4.35kgと、100g増えていました。 2019.08.24日記
健康【獣医師に聞いた】猫の鼻が乾いているのは体調不良? → 「必ずしもそうではない」 「犬の鼻は濡れていたほうがいい」と聞いたことがある。では、猫の鼻はどうだろうか? 先日、愛猫フェンの鼻が乾いていることに気がついた……そういえばフェンの鼻って、いつも濡れてたっけ? 乾いてたっけ? ふとフェンの体調が気になった。 2019.08.24 2020.09.07健康
健康【獣医師に聞いた】フレーメン反応多発! 猫の体への影響は? →「問題なし」 フェンはフレーメンしすぎなのだろうか? フェンの体への影響など心配になった。そこで受診日ということもあり、かかりつけ獣医師に話を伺った。 2019.08.23 2020.09.07健康
日記【猫・虐待死】「猫の気持ちわかった。反省している」富山市の50代男に懲役6ヶ月求刑 / 逮捕されたぐらいで本当に猫の気持ちが分かったのか? 命を殺めている以上、男のやったことは「殺人」と同じだと私は考えている。猫だから「器物損壊罪」というのは、あまりにも刑が軽すぎる。これでは殺された猫が報われない。いくらなんでも可哀想だ。 2019.08.22日記
玩具【猫オモチャ】「ねずみ」羊毛フェルトで自作! 愛猫への愛情も深まった気がする!! 猫じゃらし・紐・ダンボール・ビニール袋……猫オモチャは数あれど、いつも同じモノでは猫も飽きてしまう。そこで今回は「羊毛ボールを応用した猫オモチャ」をご紹介したい。 2019.08.19 2020.09.07玩具
健康「猫白血病・猫エイズ」猫を保護したら動物病院で検査 / 長く生きられるように、苦痛が和らぐように 「ふとしたタイミング」で猫を保護することがあるかもしれない。そんなときは、保護した猫の健康状態の確認も含め、なるべく早くウィルス検査などを動物病院で受けてほしい。 2019.08.14 2020.09.07健康
日記【記念日】フェンと暮らしてから 14ヶ月目! いつもありがとう!! /「親切心」を持って、人に接したいと思えるようになった【2019年8月4日】 フェンと暮らす前の私は、何をするにも億劫でした。ですが最近は「活動的」になったように感じます。 ――猫は人間よりも小さく、力も弱いです。しかし『人間よりも大きな “何か”』を持っているような気がします! 2019.08.07 2020.09.05日記
健康【獣医師に聞いた】『猫の健康診断』は毎年受けたほうがいいのか? / 尿検査は定期的に! 我が子(猫)を愛しているからこそ「いつまでも健康で過ごしてほしい」、そう願う親は多いだろう。しかし病院嫌いな愛猫に、毎年『健康診断』を受けさせるべきなのか? 担当獣医師に話を聞いてきた。 2019.08.05 2020.09.07健康
健康避妊手術から約2ヶ月、全剃りされた「お腹の毛」が生え揃った【画像あり】 2019年5月23日、フェンは避妊手術をしました。お腹の毛は全部剃られてしまいましたが、約2ヶ月で元に戻りました。 2019.08.03 2020.09.08健康
日記【京都伊勢丹】岩合光昭 写真展「こねこ」開催中!【8/2~26まで】 ジェイアール京都伊勢丹の7階に隣接する “美術館「えき」KYOTO” で、『岩合光昭写真展 こねこ』開催中! 開催期間は、2019年8月2日(金)~ 8月26日(月)まで。 2019.08.02 2020.07.16日記